【エンジニアリングプラスチック】略称、機械的性質、コスト一覧

材料データ

30種類近くのエンジニアリングプラスチック(通称エンプラ)を略称、機械的性質(引張強さ、摩擦特性、耐熱性など)、コストなど14項目のパラメータに分けて表にしました。

エンジニアリングプラスチック・・・強度と耐熱性に優れたプラスチックの総称。高機能樹脂。

種類の列挙

アクリル樹脂(PMMA)、アセタール樹脂(POM)、ポリカーボネート樹脂(PC)、ポリアミド樹脂(PA)、ポリフェニレンオキシド樹脂(PPO)、ポリフェチレンテレフタレート樹脂(PET)、ポリスルホン樹脂(PSU)、ポリエチレンテレフタレート樹脂(PBT)、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂(ABS)、ポリアリールエーテルケトン樹脂(PAEK)、ポリエーテルイミド樹脂(PEI)、ポリフェニレンサルファイド樹脂(PPS)、ポリスルホンエーテル樹脂(PES)、ポリチオエーテル樹脂(PCTE)、フッ素樹脂(PTFE)、ポリアミドイミド樹脂(PAI)、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT)、ポリスチレン樹脂(PS)、ポリプロピレン樹脂(PP)、ポリエステル樹脂(PES)、ポリフェノール樹脂(PF)、ポリ塩化ビニル樹脂(PVC)、アルミナ(Al2O3)、シリコンカーバイド(SiC)
ポリシリコン(poly-Si)、ケプラー樹脂(PEEK)、ナイロン樹脂(PA6/PA66)、ウルテム樹脂(PEI)、ポリカーボネートイミド樹脂(PCIM)

調査項目の列挙

名称(略称)、用途、引張強さ、圧縮強さ、密度、摩擦特性、耐摩耗性、耐熱温度、耐候性、耐衝撃性、線膨張係数、加工性、縦弾性係数、横弾性係数、硬度、コスト

一覧表(一部)

サンプル一覧表のダウンロードはこちらから

・上記15種類のエンプラの機械的性質やコストが記載されています。
・上記名称&機械的性質を一覧表Excelにしました。ロック&パスワードは設定されていません。
・製品仕様および下記注意事項を確認&同意した上でダウンロード&ご使用ください。
・当ファイルのデータは自己判断の上ご使用ください。
 問題など生じた場合、責任を負いかねますのでご承知おきください。

全50種の一覧表

ただいま準備中です。現在30種類まで一覧表にしました。作成完了までお待ちいただけると幸いです。
需要がありましたら英語ver.の作成も進めます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました